ART OF HOUSE
WE WILL GIVE YOU YOUR STLYE SPACE.
「ジーアールシーの基本的行動指針」
1.お客様のために我々の活動は存在しています
2.常にサービス・作品についての追及を惜しまず、常に最高基準で
3.多様性な活動とチームワークで高い成果をあげる
4.仲間を大切にし、常に同志を大切にする
5.何事もスピーディに実行する
6.現場が全てであり、現場から答えを見出し、正しい答えを見つける
7.環境を守り、高い倫理観を持って行動する
STOCK REALESTATE
保有不動産
STOCK REALESTATE
保有不動産
所有不動産(グループ全体) | 40ヶ所(2023.7) |
---|---|
ブランド展開 | GRC opus Shelter opus Sense opus 千巣 |
REALESTATE HISTORY
不動産買取実績
買取実績 | 30億円 |
---|---|
買取実績 | 1棟ビル・開発用地・戸建住宅・分譲マンション・駐車場用地 |
CODE OPUS
/Warehouse opus
Renovation
Design
ESTATE
不動産情報
CM
いつでも不動産でワクワクしてほしい。
そんなCMを作ってみました。
Philosophy
企業の使命・理念
1. 不動産を通じて徹底的にお客様へ喜んでいただく、 そして、空間の魅力をあらゆる人々へ広める 不動産を通じて、関わったすべての人へ喜び、幸せ、 満足を与える
2.「ものづくり」について、本当に良いもの、今までに ない新たな価値観を持つ空間を創造し、その構築に おいても一切の妥協を排し、1分1秒無駄にすることなく、心を寄せ、百万一心の精神で作り上げる
3. 不動産関連ビジネスにおいて、ネットワークを拡大 し、新たな喜んでいただくビジネスを探求し、挑戦 する
4. デザインで喜んでいただく
Service
運営サイト

賃貸・売買など不動産のことならリクシル不動産ショップへ!大分市中心部に店舗を置き、大分県の不動産を扱っております!
また、リクシルの全国ネットワークで、全国の不動産のご相談も承ることもできます。入居率にお困りのオーナー様!是非、弊社へお気軽にお問い合わせください。


ジーアールシーが作る住宅ブランド。ジーアールシーは、ビルの再生事業、リノベーションにより不動産経営の健全化、ブランディングによる不動産のプレミア化を成功へと導いて参りました。
ユーザーからのリクエストにより新たなデザイナーズ住宅ブランドが、「Code opus」、モダン住宅ブランド「Warehouse opus」です。


ジーアールシーが手掛けるリノベーションブランド Shelter .Shelter は、2020年デザイナー峯野 耕一の手によりグットデザイン賞を受賞し、デザインとしても高い評価を受けました。
また、リーズナブルな分譲マンションを購入し、リノベーションして、自分仕様のヴィンテージマンションに仕上げるブランドラインが「By maison」です。

ジーアールシーの買取ブランド「ホームセールスマーケット」では、不動産業界において年数が経過した物件が時間とともに価値がゼロと見なされがちな風潮に一石を投じます。住宅やビルには、オーナー様のさまざまな想いが込められており、私たちはその価値を尊重します。
「ホームセールスマーケット」では、デザイン性や機能性を考慮し、物件の新たな活用法を提案することにより、特にデザイン性の優れた物件については査定額がアップする独自の査定方法を導入しています。この業界初の買取システムにより、オーナー様の大切な資産をより高く評価します。

不動産の管理サービス「管理人さん。」です。
昔は、ビルのエントランスに箒を持った管理人さんに、挨拶したり、相談したりしたものです。そんな良き時代の心を忘れず、寄り添う管理をしようと立ち上げたサービスが、管理人さん。です。
数より質で多くの不動産は承れませんが、いただいた不動産はしっかり管理します。また弊社のスキル高いリノベーションで、入居率の改善も強い味方になれます。

空間デザイン・広告デザイン・動画制作・音楽制作などデザインやIT環境の構築を、促進させる関連会社株式会社センス。
無人により「おもてなししないことがおもてなし」という企業キーワードを立ち上げ、無人であることは心地いいサービスを拡大するため、企業のデザインやブランディングディレクション、自社による未来型サービスの提供を行なっております。
リクシル不動産ショップ
賃貸・売買・管理・不動産の全般

ジーアールシーが作る家
住宅ブランド


リノベーション ウィンテージマンションの再生販売
リノベーション/再生販売


デザイン性の高い物件は査定アップ
不動産買取サービス

管理人さん。
不動産管理受託

PROJECT
プロジェクト
千巣

観光地をプライベートな空間で最高の時間を過ごしていただくをテーマに、展開する無人宿泊施設「千巣」。まさに和洋折衷な空間デザインでハイグレードな空間を提供します。
アートな空間は、ひとつひとつに意味を持ち、コンセプトデザインされています。今だけではなく不易流行に末長く浸しまれる空間は、海外から、県外から、あらゆる旅行客を、楽しませる空間となっております。
SENSE opus

センスが提供するリーズナブルなコンドミニム。
しかし、空間のこだわりにはお得感を存分に味わっていただけるよう色々なエッセンスが、施されています。
和風を感じることができる空間から、仕事をしやすいテレワークに特化した空間まで、あらゆるニーズに空間のコンセプトをチューニングしております。
大分家守舎

江戸時代後期、町人人口約2,000人に対して、公務員は、1人程度したかいなかった時代がありました。それは、自分達のまちをつくり、守るため、幕府からお金をもらわず、独自の仕組みを作り、担っていた「家守」と呼ばれる人たちがいました。
まさに現代版家守とし、過疎化・老朽化が進んだ不動産オーナー様と手を組み、新たな産業、事業ができるリノベーションにより新たな文化を産む完全民間型のまちづくり事業。
創業50年から創業100年に向けて

弊社もおかげさまで創業50年を迎え、さらなる50年後の未来を見据え、2073プロジェクトを立ち上げました。まさに今、働いている仲間と、2073年の未来の仲間を繋ぎ、日本の未来を明るく、そして元気にし、手と手を繋ぎ未来へと繋ぐプロジェクトです。
永続的なサービスと雇用こそが、我が社の目標であり、それによりお客様へ安心して私たちをご利用いただけるよう2073年以降も新たなプロジェクトで繋いでいきます。

千巣
観光地をプライベートな空間で最高の時間を過ごしていただくをテーマに、展開する無人宿泊施設「千巣」。まさに和洋折衷な空間デザインでハイグレードな空間を提供します。
アートな空間は、ひとつひとつに意味を持ち、コンセプトデザインされています。今だけではなく不易流行に末長く浸しまれる空間は、海外から、県外から、あらゆる旅行客を、楽しませる空間となっております。

SENSE opus
センスが提供するリーズナブルなコンドミニム。
しかし、空間のこだわりにはお得感を存分に味わっていただけるよう色々なエッセンスが、施されています。
和風を感じることができる空間から、仕事をしやすいテレワークに特化した空間まで、あらゆるニーズに空間のコンセプトをチューニングしております。

大分家守舎
江戸時代後期、町人人口約2,000人に対して、公務員は、1人程度したかいなかった時代がありました。それは、自分達のまちをつくり、守るため、幕府からお金をもらわず、独自の仕組みを作り、担っていた「家守」と呼ばれる人たちがいました。
まさに現代版家守とし、過疎化・老朽化が進んだ不動産オーナー様と手を組み、新たな産業、事業ができるリノベーションにより新たな文化を産む完全民間型のまちづくり事業。

創業50年から創業100年に向けて
弊社もおかげさまで創業50年を迎え、さらなる50年後の未来を見据え、2073プロジェクトを立ち上げました。まさに今、働いている仲間と、2073年の未来の仲間を繋ぎ、日本の未来を明るく、そして元気にし、手と手を繋ぎ未来へと繋ぐプロジェクトです。
永続的なサービスと雇用こそが、我が社の目標であり、それによりお客様へ安心して私たちをご利用いただけるよう2073年以降も新たなプロジェクトで繋いでいきます。
Recruit
採用情報
応募職種 | ◆不動産の営業スタッフ/営業幹部 ◆経理 ◆事務 |
---|---|
関連会社 株式会社センス | ◆デザイン業務全般アシスタント(正社員/アルバイト) ◆デザイン・DTP・SNS業務委託 |
応募資格 | 【必要なスキル】 ・パソコン(エクセル・ワード等) 【歓迎するスキル】 |
給与 | 営業スタッフ 月給 185,000円 ~ 250,000円 営業幹部 月給 200,000円 ~ 310,000円 不動産管理スタッフ 月給 180,000円 ~ 350,000円 経理 月給 170,000円 ~ 250,000円 事務 時給900円ー1200円 デザインアシスタント 時給1000円ー1500円 【研修・試用期間】 |
勤務地 | 大分市 |
勤務時間 | 9:00〜18:00 |
雇用形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 | ◆給与改定年1回 ◆定年制度(定年年齢一律65歳以上)
|
休日休暇 | ◆休日 日曜日・月曜日、祝日 繁忙期1月ー3月は、月曜日出勤 |
Company
会社概要
すべての喜びを獲得する
弊社は、不動産業を中心に多岐にわたるサービスを提供しております。代表である峯野は、不動産業務を開始した際、入居率の低い物件が多く存在することに着目し、不動産オーナー様に対して有益な改善策を提案できないかと模索してまいりました。
音楽やアート制作に従事していた経験から、「住空間はありふれたものが多く、お客様が驚くようなデザイナーズマンションをブランディングし、物件のステータスを向上させることができないか」という発想に至りました。入居率が低い物件は、室内の劣化が進んでいることが多く、ただの原状回復ではなく、現状を超える魅力的な空間を創り上げることを目指し、改修工事に挑戦することを決意しました。
「opus=作品番号」
空間デザインを構築するうえで重要視しているのは、「個性」を尊重することと、時代のトレンドに過度に依存しない独自の空間デザインを提案することです。
どんなに優れた部屋を作っても、施工や清掃が行き届かなければ、その価値は失われてしまいます。弊社では、施工や清掃の品質を徹底し、営業スタッフが丁寧にご案内することで、すべてのプロセスを「作品」と捉えています。関わるすべての人がそのアイデンティティを持つことで、一つの大きな消耗品ではなく、価値ある商品が誕生すると考えています。
そのため、弊社が手掛けるすべての物件には「opus」という言葉が込められています。

商号 |
ジー・アール・シー株式会社/GRC CORPORATION |
---|---|
資本金 | 64,000,000円 |
代表者 | 代表取締役 峯野 耕一/Kouichi mineno |
設立 |
昭和48年6月/1973.6 |
所在地 |
〒870-0021 大分県大分市府内町1丁目6番3号 第二峯野ビル1F |
連絡先 | 097-534-8448(府内本店) |
社員数 | 17名(グループ全体 パート・アルバイト含む) |
事業内容 |
リクシル不動産ショップ加盟店、不動産事業全般、分譲戸建てブランディング販売、リノベーション、不動産管理、不動産買取・販売 グループ企業 株式会社センス IT、デザイン(空間デザイン・店舗デザイン、DTP、音楽制作)、制作全般、無人宿泊所運営 |

Activity & Charity M
日々の活動 チャリティーM
Contact
お問い合わせ